用具制作販売プロジェクト
盤・コマの制作・入手  検討メモ:100 および 64マスの盤 とドラフツ・チェッカーのコマ

         アイデア、アドバイスを求めています
日付
検討メモ  メール文を主にして編集 氏名はイニシャルにしました。
2012.2.13
盤の色で悩んでいます。
モンゴル製は 黄色と黄土色(茶色)、中国も木製の盤・コマでやや同じ色
ヨーロッパなどで白と緑もよくみかけます。白と黒(チェス盤の色)もあり
どれにしたらよいでしょうか? 日本(JCDA)としての標準の色として。
2012.1.31
盤の印刷について   オンデマンドという印刷方法があります。
PDFなどでデザインしたファイルを印刷会社に持ち込み、見積、発注、納品
デザイン仕様:紙の重さ、質、サイズ、色(1色の濃淡か2色か、) 数量:500? 販売価格(500〜1000円?)
安価な用紙に印刷し、ビニュールなどののコーティング方法もあります。
(図書館の本には透明の保護カバー、ほかに専門店ではコーティング剤も販売している)

2012.1.31
100円ショップへいったら、椅子の脚につけるゴムのクッションがあり、コマの代用になると購入。100円で24個、
色は黒、底に白い剥離紙。円形、サイズは直径2.5mm。
強力な接着剤がついており、色紙を貼れば、好きな色のコマができます、ただしやや軽い。
2012.1.26
100マスの盤: 自作用にA4の紙5枚を使ってプリントし裁断し、厚紙、またはベニヤ板に貼るというアイデアは?
罫線に沿って切れば目立たなくなるとおもいますが・・・
草場さんは2色の四角を64枚貼って制作されています。
2012.1.25
ビジネスで中国によく行かれる方に、中国製ドラフツのコマを買ってきていただくことを相談しました。
個人で持ち帰るというのは数に限度があります。

2012.1.24

下記の返事:小俣さん、北海道にすんでいます。

オセロの代用って手があるんですね!

受験が終わったら本格的にできるように頑張ります。
2012.1.21
下記の返事:メールありがとう JCDA 小俣光夫です
日本チェッカー・ドラフツ協会(JCDA)
のWEBサイトをみてください。
http://c heckersdraughts.web. fc2.com/
用具は現在日本では発売されていません。ぼくは、はじめ、ペットボトル
のフタでコマをつくり、紙に罫線をひいて盤を自作しました。その後
モンゴルや中国で競技用用具を購入してきました。
JCDAでは普及のため盤コマを製作販売したいと考えています。

2012.1.21
中学生です。先日、
日経新聞でドラフツの記事を拝見させていただきました。
気になって、調べましたがあまり情報は見つかりませんでした。
興味本位で大変申し訳ないのですが、ドラフツは個人的に入手することはできるで
しょうか?

2012.1.16
Oさん 小俣です
おしゃれな盤とコマですね。ステンレス板は丈夫そうですね。
収納できるるのはよいアイデアですね。
競技用には、もう少しシンプルなデザインがよいと思います。
上質用紙に印刷を検討していますが、コストはかかりそうです。
モンゴルや中国から輸入も考えられますが。
2012.1.15

 ドラフツ(100マス)の自作ボードを作ってみました。

・菓子箱に薄いステンレス板をはりつけ、金属用マジックペンで100マスを作る。

 ・可動マスには動物のシールをはり、番号を振る。

 ・駒はマグネット(20mm)を使用。 King は二段重ね

 ステンレス平板  648 円 シール (192 ピース )   180 円 マグネット 40 個  784 円 計  1612

 動物シールで子供の興味を引く、遊び終わったら駒を菓子箱にしまうの二点がポイント。

 写真も添付しました。(Oさんからのメール)
2012.1.13
JCDAとして、協会のデザインで普及のために用具を製作する検討を
はじめます。とりあえず印刷の専門業者に見積をたのむ予定です。
問題は製作費用です。いくらかかるか、現在の協会には資金力があり
ません、スポンサーを募ることが先決かもしれません。
それと解説小冊子の発行も。




inserted by FC2 system